子宮筋腫体験記6
<2013年12月15日〜2014年8月26日> 退院後から年明けの出社まで、まったり過ごした3週間。 社会人になってから、こんなに長く休んだことなんて、転職して次の会社に行くまでの狭間の期間だけ。 「退院後は家事をやらなくてはいけないから大変でしょう?」と言われたこともあるが、「子供のいない専業主婦暮らし」はとてもラク。ヽ( ̄▽ ̄)ノ そもそもみのむちくんは、ほっといても何でもできるので、「家事がいいリハビリになりますね。」と言う看護師さんの言うとおり。腹腔鏡手術だったから…と言うのが大きいかもしれないが、さほど傷が痛むこともなく。「何気ないけど、普段やれなかったこと」をして過ごした。 ただ毎日毎日、うちにいると、砂時計の砂が零れ落ちるようにどんどん時間が過ぎていく。。入院・手術したのなんて、遠い昔のよう。。こんなに時間の経つのが早い…と感じるのは、ストレスもないが、緊張感もなく、毎日が同じことの繰り返しで「節目」みたいなものがないからだろうか? このままずっと給料が入るなら、こんな生活も悪くない…とも一瞬思ったが、こんな生活をずっと送ってたら早くボケそうとも思った。( ̄ー ̄; 1.退院翌日(12月15日)〜7日目(12月21日)【術後6日〜12日目】
2.退院8日目(12月22日)〜17日目(12月31日)【術後13日〜3週間目】
3.退院18日目(1月1日)〜22日目(1月5日・復帰前日)【術後22日〜26日目】 4.退院23日目(1月6日・復帰初日)〜34日目(1月16日)【術後27日〜38日目】 5.1ヶ月後検診(1月17日)【退院35日目・術後39日目】 6.リュープリン明けの生理(1月19日)【退院37日目・術後41日目】 7.術後2ヶ月目ごろの体調【2014年2月】 8.術後3ヶ月目ごろの体調【2014年3月】 9.不正出血が止まらない!アポなしの外来(3月25日) 10.さらに予定外の婦人科外来(4月8日) 11.術後半年ごろ?の体調【2014年5月】 12.半年じゃない半年後検診(8月26日) ![]() ![]()
|